
国際障害者ピアノフェスティバルは、障害を持つピアニストたちの演奏と、不可能を可能にする精神をテーマにした国際的祭典です。
IPDでは2009年秋にバンクーバー(カナダ)にて、第2回ピアノフェスティバルを開催しました。第1回は横浜での開催でしたが、今後は国際的に盛り上げていくため、IPDでは2007年12月、ニューヨークの国連、そして歴史あるカーネギーホールにて“デモンストレーションコンサート”を開催、さらには2008年11月には、バンクーバーにて、デモ・コンサートを行うなど、積極的に活動を展開中です。
私たちは、2005年1月、横浜で、世界15カ国からおよそ120名にもおよぶ参加者とともに、“第1回ピアノパラリンピックin JAPAN”を開催しました。ピアノパラリンピックは、挑戦者たちによるピアノ音楽の国際的祭典です。
![]() |
第1回ピアノパラリンピック |
The 1 st PIANO PARALYMPIC in JAPAN (The International Piano festival for Disabled)
|
![]() |
||||||||||||







特定非営利活動法人
日本障害者ピアノ指導者研究会
〒103-0028 東京都中央区八重洲1-9-13
八重洲駅前合同ビル6階
TEL0287-23-3021・3022
会員庶務事務所:
〒324-0056 栃木県大田原市中央1-19-22
TEL090-8680-9721
FAX0287-23-3021
Email uima2@nasu-net.or.jp